スタッフブログ

2024.12.10

おっぱい講座

おっぱい講座に行ってきました。

マタニティ1名、親子12組 25名たくさんの方が参加ありがとうございました。

これからママになる方から母乳育児中の方、そしておっぱいを卒業している方も

参加していただき 楽しい時間を過ごすことができました。

  

本田助産師さんのお話では、昔からの日本の育児おんぶや添い寝の良さについて

お話しがあり、とても興味深い内容でした。

おんぶは、ママと赤ちゃんの視覚が一緒になるので たくさん見ることで脳への刺激もあります。

機能を育てることは、食べる機能を発達させることとも関係しています。

赤ちゃんが 飲むことから 食べることを覚え、健康なお口をつくること 

この時期からはじまっています!

歯科の立場から お口の機能の発達やむし歯予防について 

ママに知って頂きたいこと、今からできることお話してます。

 

おっぱい講座は、会場となっているあべクリニック産科婦人科クリニックさん、

ほんだ母乳育児相談室本田助産師さん、ベビースマイルさん、

そして坂井おとなこども歯科の共同企画で開催しております

おっぱいや授乳のこと以外にも赤ちゃんの健康、子育てについて交流の場所になっていますので

是非参加してみてくださいね。