Home > 治療案内
ご安心ください。
保険診療とは、1点が10円と料金が国から決められていますから、5年前や10年前や20年前の医療設備を使っての治療費と、最新の医療設備を使っての治療費は同じです。
痛いイメージは歯科治療の最大のストレス要因でしたが、現在の歯科医療は日々進化・進歩しています。
医療設備の進化も素晴らしく、痛みが少なく、治療効果が高く、治療期間も短縮できるようになりました。坂井おとなこども歯科でも、最善な検査・最適な診断・最高の治療のために、最新の器具や設備を充実させております。
歯科用CTを導入しました。
歯科用CTは、医科用CTの1/200の被爆量で顎骨の3次元情報を得ることができます。
また、従来のレントゲン像とは違い、患者様の骨形態、病変の大きさ、神経の走行状態が明確に立体3D画像として診断可能です。
治療としては、歯の神経の治療、インプラント、親知らずの抜歯の際の診断がより正確に行えるようになります。
ネオデンタルi3を導入しました。
NEODENTALi3とは、診療チェアに設置されたモニタ上で、3D映像を使った分かりやすい治療説明が可能なシステムです。歯科医師と患者さまが診療記録を一緒に見ながらコミュニケーションを取ることが可能ですので、インフォームド・コンセント(説明と同意)に非常に効果的です。検査方法、検査結果、診断、処置、術後説明、予防など、各シーンごとの豊富な症例情報と治療方法のカウンセリング・アニメーションを備えており、治療の必要性や注意点を、映像を見ながら理解してもらうことができますので、スムースな治療進行に役立っています。
昔は、とがった探針で歯の溝をガリガリとしていましたが、この機械ではレーザーの光の反射を解析し、虫歯の深さを測ります。痛くも熱くもありません。
実際に自分のお口の中の細菌を見ていただけます。きれいになって菌が減った事も確認できます。こちらは特別な費用はかかりません。無料で検査させていただいております。
今までのフィルム式のレントゲンに比べ、被爆量が1/10 と少なくなっています。パソコンの画面上で見る事ができ、画質も鮮明でとてもきれいです。
歯ぐきの腫れた部分にレーザーをあて、炎症を鎮めます。出血しにくく、傷の治りも良いです。
口腔内を撮影するためのカメラです。
鏡では見えないところも見ていただけますので、良くわかります。治療前・治療後もはっきりとわかります。
最新の「痛くない麻酔装置」を導入済みです。麻酔をできる限り痛くしないよう、努力しています。麻酔液と体温を同じ温度に保ち、電動注射器で少しずつゆっくり麻酔していきます。
歯科衛生士が使うPMTCの治療器具です。これで、歯の表面をツルツル・ピカピカにします。
最新型の超音波スケーラーです。頑固にこびりついた歯の汚れや歯石を、この機械でお掃除していきます。
自費治療と保険治療の仕上がりの違いを実際にご覧いただけます。
表にバネの見えない最新の入れ歯です。
見た目にも違和感がありません。
金属を使わない最新の入れ歯です。
坂井おとなこども歯科では、院内感染防止のためにきちんと滅菌を行っておりますので、安心して治療を受けていただけます。